東京都中央区の繁華街として賑わう、銀座・有楽町エリア。銀座といえば和光の時計塔や、歌舞伎座などの景色を思い浮かべる方が多いかもしれません。
最近では東急プラザやGIZA SIXなど新たな商業施設もオープン。いまも昔も「大人の街」として発展を続けている場所です。
そんな銀座・有楽町エリアには、Apple Store銀座店をはじめ、正規・非正規店ともにiPhone修理のお店が数多く集まっています。9店舗を厳選して紹介するので、利用される際の参考にしてみてください。
なお、正規店と非正規店の違いについては、こちらの記事を参照してください。
スマートまっくす 銀座ファイブ店

地下鉄の銀座駅C1方面改札から徒歩15秒という好アクセスの場所にある、銀座ファイブの2FにあるiPhone/Android/ガラケーの修理店です。
作業の様子はガラス越しに見学することができるようになっており、透明性があって安心できます。BtoB対応も可能で、法人で修理を依頼したい場合に最適です。
郵送修理もおこなっており、全国どこでも往復送料無料。申し込むと無料の宅配キットを送ってもらえるので、手間なしで利用しやすいのが特長です。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | × |
保証期間 | 6ヶ月 |
修理項目・オプションサービス
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 | 時間 |
---|---|---|
画面割れ | ¥6,800~ | 約20分~ |
水没修理 | ¥11,800~ | 約120分~ |
バッテリー交換修理 | ¥3,800~ | 約10分~ |
スリープボタン(電源)修理 | ¥7,800~ | 約60分~ |
フロント/バックカメラ修理 | ¥6,800~ | 約30分~ |
充電部分の修理 | ¥6,800~ | 約45分~ |
スピーカーの修理 | ¥6,800~ | 約45分~ |
店舗の詳細情報
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1−1番先 銀座ファイブ 2F |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 11:00~20:00(受付19:00) |
定休日 | 1月1日、2月・8月第3月曜日、12月31日 |
電話番号 | 0120-881-560 |
iPhoneDoctor銀座店

銀座駅のC1出口から直結しており、またJRの有楽町駅からは徒歩4分。高架下にあるショッピングモール「銀座ファイブ」内の地下1階で営業している修理店です。
iPhoneDoctorは全国展開している業者であり、総務省に登録済みであるほか、銀座店はオープンしてから5年経つという部分で信頼がおけます。
水没したり電源がつかなくなったりしたiPhoneのデータを取り出してくれる、データ復旧というサービスを実施しており、他店で断られても診てくれるとのことです。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | ◯ |
保証期間 | 3ヶ月 |
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 |
---|---|
画面割れ(ガラス) | ¥6,800~ |
画面割れ(液晶) | ¥9,800~ |
水没修理 | ¥5,000~ |
バッテリー交換修理 | ¥4,800~ |
スリープボタン(電源)修理 | ¥7,500~ |
フロント/バックカメラ修理 | ¥7,500~ |
充電部分の修理 | ¥7,500~ |
スピーカーの修理 | ¥7,500~ |
店舗の詳細情報
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブB1F |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~18:30(受付18:00) 土日祝 10:30~17:30(受付16:30) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6264-5118 |
アイサポルミネ有楽町

有楽町駅の銀座口を出てすぐ右、徒歩10秒ほどという驚きの近さの場所にあるルミネストリート内で営業している修理店です。「アイサポ」と書かれた看板が見えるので、きっとすぐに分かるでしょう。
駅直結ということで、出先でiPhoneの不具合やトラブルに見舞われたときも、最短10分でスピード修理できる点が強みです。総務省登録済みの修理店という部分も安心できます。飛び込みもOKとのこと。
また、近隣店舗に銀座イグジットメルサ店(銀座中央通り沿い)もあるので、もし先客がいたらそっちを選ぶのもよいかもしれません。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | ◯ |
保証期間 | 6ヶ月 |
修理項目・オプションサービス
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 | 時間 |
---|---|---|
画面割れ(ガラス) | ¥3,980~ | 約40分~ |
画面割れ(液晶) | ¥5,980~ | 約40分~ |
バッテリー交換修理 | ¥4,980~ | 約10分~ |
スリープボタン(電源)修理 | ¥5,980~ | 約40分~ |
フロント/バックカメラ修理 | ¥4,980~ | 約40分~ |
充電部分の修理 | ¥4,980~ | 約40分~ |
スピーカーの修理 | ¥4,980~ | 約40分~ |
オプションサービス
- 内部クリーニングサービス:無料
店舗の詳細情報
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町 ルミネストリート |
---|---|
アクセス | JR「有楽町」駅銀座口からすぐ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0120-917-311 |
ダイワンテレコム 銀座店

銀座6丁目、1Fにくすりの福太郎があるビルの6Fで営業しているお店です。もっとも近いのは東京メトロ東銀座駅のA1出口ですが、このほかにもJRの新橋駅や有楽町駅からも徒歩10分圏内と便利です。
総務省に登録している業者であり、また直らなかったら修理代は0円とのこと。技術に自信があることの証といえるでしょう。
また、他店より高ければ交渉OKともあり、お客さまの声を掲載許可すると¥1,000オフになるキャンペーンも実施中です。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | ◯ |
保証期間 | 3ヶ月 |
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 |
---|---|
画面割れ(ガラス) | ¥4,500~ |
画面割れ(液晶) | ¥6,500~ |
水没修理 | ¥6,800 |
バッテリー交換修理 | ¥3,500~ |
スリープボタン(電源)修理 | ¥5,800~ |
フロント/バックカメラ修理 | ¥5,800~ |
充電部分の修理 | ¥5,800~ |
スピーカーの修理 | ¥5,800~ |
店舗の詳細情報
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル614号 (ハローオフィスGINZA6F) |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3547-7117 |
iCracked Store 銀座ロフト

東京メトロの銀座一丁目駅から徒歩1分、有楽町駅からは徒歩5分の場所にある、銀座ロフト内の修理店です。ロフトはビルの3~6Fで、修理店は6Fにあります。
ここも総務省の登録済み業者で、対面修理をおこなってくれます。知らないうちに粗悪なパーツを使われたり、雑に扱われたりする心配がありません。
また、修理パーツにもこだわりがあり、液晶修理の際も激安店では使われないような高品質の有機ELで直してくれます。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | 〇 |
保証期間 | 3ヶ月 |
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 | 時間 |
---|---|---|
画面割れ | ¥6,800~ | 約45分 |
バッテリー交換修理 | ¥5,800~ | 約30分 |
その他の修理 | ¥5,800~ | 約30分 |
店舗の詳細情報
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館3F |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 11:00~21:00(受付20:00) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6228-6174 |
iPhone修理レスキュー 有楽町店

有楽町駅の中央口を出てすぐ、ガード下にある赤い看板が目印のお店です。iPhone修理だけでなく、合鍵作成や靴・かばんの修理などもおこなっています。
駅チカで、さらに路面店なので女性お一人でも入りやすいのが特長です。また修理後は12ヶ月と非常に長期の保証があるため、安心して依頼することができます。
損傷が激しく修理ができない場合は料金が掛からないため、試しに直りそうかどうか見てもらうというのもよいでしょう。
基本情報
正規・非正規店 | 非正規 |
---|---|
総務省登録の有無 | × |
保証期間 | 12ヶ月 |
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 | 時間 |
---|---|---|
画面割れ | ¥3,700~ | 約30分 |
水没修理 | ¥8,800~ | 約60分 |
バッテリー交換修理 | ¥3,000~ | 約10分 |
店舗の詳細情報
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-9-18 |
---|---|
アクセス | JR「有楽町」駅からすぐ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6213-0036 |
Apple 銀座

日本国内で最初にオープンした、Apple Storeです。銀座中央通り(歩行者天国)、百貨店の松屋向かいにあります。壁面がシルバーで覆われた特徴的な建物なので、近くまで行けばすぐ分かるはずです。
この店舗では、2階のジーニアスバーと呼ばれる受付で修理を実施していますが、都内の店舗ということもあり混雑で予約が取りにくく、飛び込みだと断られがちです。
ここで修理したい!と決められているのであれば、とにかく早い段階でネット予約を手配しておくことをおすすめします。
基本情報
正規・非正規店 | 正規 |
---|---|
保証期間 | 修理完了後90日、またはAppleCare+の保証残期間、どちらか長いほう |
修理項目の一覧
修理内容 | 料金 |
---|---|
画面割れ | ¥15,950~¥42,680 |
バッテリー交換 | ¥5,940~¥8,140 |
その他の損傷 | ¥33,440~¥77,480 |
※各種保証を適用しない場合の値段です。
店舗の詳細情報
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-12 サヱグサビル本館 |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-5159-8200 |
ビックカメラ有楽町店

有楽町駅の目の前にあるビックカメラの7FにあるApple正規の修理店です。交通アクセスは抜群によいです。正規店のため、Apple Care+や各キャリアの保証に加入している方であれば、かなり安価に修理をすることができます。
都内の正規店はどこも混雑が当たり前なので、Apple storeと同様予約は必須です。
飛び込みでも診てもらえる可能性はありますが、そうであれば開店前から待機しておくか、長時間待機は当たり前と思ったほうがよさそうです。
基本情報
正規・非正規店 | 正規 |
---|---|
保証期間 | 修理完了後90日、またはAppleCare+の保証残期間、どちらか長いほう |
支払い方法 | カードOK |
※正規店は料金が一律です。修理項目や料金に関しては1つ上のお店「6. Apple 銀座」を参照してください。
店舗の詳細情報
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-11-1 |
---|---|
アクセス |
|
営業時間 | 10:00~22:00(受付21:00) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-5224-3241 |
まとめ:各社の修理項目別・料金比較表
ご紹介した9店舗の料金を、画面割れ・バッテリー交換・水没修理で比較した表がこちらになります。
店舗名 | 画面割れ | バッテリー | 水没 |
---|---|---|---|
スマートまっくす | ¥6,800~ | ¥3,800~ | ¥11,800~ |
iPhoneDoctor | ¥6,800~ | ¥4,800~ | ¥5,000~ |
アイサポ | ¥3,980~ | ¥4,980~ | - |
ダイワンテレコム | ¥4,500~ | ¥3,500~ | ¥6,800 |
iCracked Store | ¥6,800~ | ¥5,800~ | - |
iPhone修理レスキュー | ¥3,700~ | ¥3,000~ | ¥8,800~ |
正規店 | ¥15,950~ | ¥5,940~ | ¥33,440~ |
このように、料金はそれぞれバラつきがあるという結果になりました。安いお店をお探しの場合は、修理したい箇所や対象機種などを比較して選ぶとよいのではないでしょうか。
Apple Care+など各種保証に加入されている場合、正規店が最安になります。なお、正規店での修理はデータが消されるので、バックアップしてからのご利用がおすすめです。