iPhone修理
securitynavi
iPhone修理|福岡のおすすめ6選!徹底比較
iPhoneの修理店は福岡県内だと博多駅や天神のあたりにかなり集中しています。しかし、これだけ多いとどのお店を利用すればよいか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで、おすすめの修理店を5つピックアップ、それぞれの修理項目や料金、修理時間などを徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。
なお、正規店と非正規店の違いについては、こちらの記事を参照してください。
1. スマホスピタル 博多駅前
正規・非正規店 |
非正規 |
総務省登録の有無 |
◯ |
事前予約の方法 |
電話・オンライン |
保証期間 |
3ヶ月 |
支払い方法 |
カードOK
(Visa/Master/JCB/AMEX/Diners/DISCOVER) |
修理不可時の費用 |
調査費用¥3,500 |
郵送修理の有無 |
◯(修理費¥7,000以上は送料無料) |
修理内容・オプションサービス
修理内容の一覧
修理内容 |
料金 |
時間 |
画面割れ(軽度) |
¥4,000~33,600 |
約30~45分 |
画面割れ(重度) |
¥4,980~34,800 |
約30~45分 |
水没修理 |
¥4,480~9,000 |
約180分 |
スリープボタン(電源)修理 |
¥5,800~8,980 |
約30~90分 |
フロント/バックカメラ修理 |
¥5,500~16,800 |
約30分 |
バッテリー交換修理 |
¥3,980~6,800 |
約15~40分 |
充電部分の修理 |
¥4,800~8,980 |
約30~60分 |
スピーカーの修理 |
¥4,480~8,980 |
約30分 |
※スマホスピタル指定のコンテンツに加入すると、「アプリ割」として上記の値段から最大¥2,000が割引されます。
オプションサービス
博多駅の博多口から徒歩5分、キャナルシティからは3分と好アクセスの場所にあるお店です。
駅を出てはかた駅前通りを進み、博多駅前2丁目の交差点で左折してすぐの通りを進めばすぐです。1階に印刷屋さんが入っているビルの2階になります。
このお店はもともと各修理の料金が安めですが、指定のアプリに加入することで「アプリ割」という割引が適用され、なんと2000円も安くなるのがポイントです。
正規店では扱っていない防水機能を付加できるオプションサービスがあるので、水没が心配な方におすすめです。
所在地 |
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14
第2宮島ビル2F |
アクセス |
JR「博多」駅から徒歩6分 |
営業時間 |
10:30~20:30 |
定休日 |
無休 |
電話番号 |
092-475-7007 |
URL |
»公式サイト |
2. ダイワンテレコム 福岡天神店
正規・非正規店 |
非正規 |
総務省登録の有無 |
◯ |
事前予約の方法 |
電話・オンライン |
保証期間 |
3ヶ月 |
支払い方法 |
カードOK
(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners) |
修理不可時の費用 |
無料 |
郵送修理の有無 |
◯(九州限定/郵送無料) |
修理内容・オプションサービス
修理内容の一覧
修理内容 |
料金 |
画面割れ |
¥3,500~10,000 |
水没修理 |
¥4,200~ |
スリープボタン(電源)修理 |
¥5800~9,800 |
フロント/バックカメラ修理 |
¥5500~8,800 |
バッテリー交換修理 |
¥4,000~6,000 |
充電部分の修理 |
¥5500~8,500 |
スピーカーの修理 |
¥5500~8,800 |
オプションサービス
- 強化ガラスフィルム購入の方に貼り付けサービス:無料
天神駅の南口、天神南駅の西12a出口から徒歩3分と、どちらからも非常に近いお店です。
駅側から国体通りをまっすぐ進み、警固神社前の交差点を過ぎて少し歩いた、1階がROOMIXのビルの2階に入っています。
修理のほかにその場での買取サービスも実施しており、壊れていても買取してくれるようです。
また、福岡県以外でも、九州地域の限定で送料無料の郵送修理も実施しているので、近くにお店がないという方でも利用することができます。
さらに即日修理・即日発送できるというのが心強いです。
店舗情報
所在地 |
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1-21-8
stage天神2ビル 3F(1階ROOMIX不動産のビル) |
アクセス |
- 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡天神」駅 南口徒歩3分
- 福岡市営地下鉄 空港線「天神」駅
- 福岡市営地下鉄 七隈線「天神南」駅
- 天神地下街[西12a]出口から徒歩3分
|
営業時間 |
10:00~21:00 |
定休日 |
無休 |
電話番号 |
092-406-9599 |
URL |
»公式サイト |
3. あいさぽ 天神店
正規・非正規店 |
非正規 |
総務省登録の有無 |
◯ |
事前予約の方法 |
電話・オンライン |
保証期間 |
6ヶ月 |
支払い方法 |
カードOK
(VISA/Master/AMEX/JCB) |
修理不可時の費用 |
無料(送料¥500) |
郵送修理の有無 |
新宿店のみ可(送料無料) |
修理内容・オプションサービス
修理内容の一覧
修理内容 |
料金 |
時間 |
画面割れ |
¥6,980~11,980 |
約40分 |
スリープボタン(電源)修理 |
¥4,980~12,800 |
約40分 |
フロント/バックカメラ修理 |
¥4,980~19,800 |
約40分 |
充電部分の修理 |
¥4,980~12,800 |
約40分 |
スピーカーの修理 |
¥4,980~12,800 |
約40分 |
バッテリー交換修理 |
¥4,980~9,980 |
約10分 |
オプションサービス
- UV除菌サービス:無料
- 永久保証:一度修理すると永久に修理代5%オフ
西鉄の福岡駅、地下鉄の天神駅からそれぞれ徒歩1分と、アクセスが圧倒的によい修理店です。新天町の地下街にある商業施設、FAVO(ファーボ)のなかに入っています。
お店の規模は小さいですが、全国展開していて知名度も高く、総務省に認定されているため、信頼できます。また、修理満足度ナンバーワンの3冠を受賞しており、評判もよいです。
修理速度は最短10分を謳っており、お急ぎの方はとくによいかもしれません。予約システムはありますが、飛び込みでの来店も歓迎だそうです。
店舗情報
所在地 |
福岡県福岡市中央区天神2-9
新天町地下FAVO内 |
アクセス |
- 西鉄「福岡」駅 徒歩1分
- 地下鉄「天神」駅 徒歩1分
|
定休日 |
毎週水曜日 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
電話番号 |
0120-932-934 |
メール |
フォーム |
サイトURL |
»公式サイト |
ブログURL |
»公式ブログ |
4. iPhone Doctor 福岡南店
正規・非正規店 |
非正規 |
総務省登録の有無 |
◯ |
事前予約の方法 |
電話・オンライン |
保証期間 |
3ヶ月 |
支払い方法 |
カードOK
(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners/Discover) |
修理不可時の費用 |
無料 |
郵送修理の有無 |
◯(送料不明) |
修理内容・オプションサービス
修理内容の一覧
修理内容 |
料金 |
時間 |
画面修理 |
¥5,800~20,000 |
約10分 |
スリープボタン(電源)修理 |
¥6,800~8,800 |
約20分 |
充電部分の修理 |
¥6,800~8,800 |
約20分 |
水没・浸水 |
¥6,800~8,800 |
約30分 |
スピーカーの修理 |
¥6,800~8,800 |
- |
フロント/バックカメラ修理 |
¥6,800~8,800 |
- |
バッテリー交換修理 |
¥5,800~20,000 |
約10分 |
ホームボタン修理 |
¥6,800~8,800 |
- |
自己修理失敗/組立代行 |
¥5,000~お見積もり |
- |
脱獄失敗の復旧・修理 |
¥5,000~お見積もり |
- |
西鉄の大橋駅から徒歩5分の場所にあるお店です。みやけ通り沿いにまっすぐ歩くと、ピンク色の目立つ看板が目に入るので、分かりやすいかと思います。
このお店は好アクセスなうえに、夜間の出張修理サービスも実施しています。しかも、出張修理は23時とかなり遅くまでやってくれているのがありがたいところです。
お店が近くないという方でも、福岡市の南区エリアであれば、出張費無料で来てもらうことができます。まさに困ったときのスマホ救急車といった存在です。
店舗情報
所在地 |
〒815-0032
福岡県福岡市南区大橋3-4-1 102 |
アクセス |
西鉄「大橋」駅 徒歩5分 |
営業時間 |
10:00~18:00(23:00まで出張修理は可能) |
定休日 |
不定休 |
電話番号 |
092-408-9982 |
URL |
»公式サイト |
5. iPhone修理戦隊スマレンジャー志免店
正規・非正規店 |
非正規 |
総務省登録の有無 |
× |
事前予約の方法 |
電話・オンライン |
保証期間 |
3ヶ月 |
支払い方法 |
現金のみ |
修理不可時の費用 |
¥3500 |
郵送修理の有無 |
× |
修理内容・オプションサービス
修理内容の一覧
修理内容 |
料金 |
時間 |
画面割れ |
¥4800~27800 |
約20~40分 |
水没修理 |
¥5,000 |
― |
ホームボタン修理 |
¥5,800 |
― |
フロント/バックカメラ修理 |
¥5,800~8,800 |
― |
バッテリー交換修理 |
¥4,200~6,200 |
― |
充電部分の修理 |
¥5,800~8,800 |
― |
リンゴループ |
¥14,800~ |
― |
オプションサービス
- 予防修理 ガラスコーティング:片面¥3,000、両面¥5,000
- モバイル保険:月額¥7,000、年間10万円分修理し放題
イオンモール福岡店から移転したお店です。福岡東環状線、県道24号と68号、粕屋警察署やゲオ志免店がある大きな交差点にあります。
電車でのアクセスよりは、車での来店がおすすめです。もしくは、西鉄バスで「志免役場前」下車すると徒歩5分くらいなので便利です。
このお店は修理だけでなく、予防修理といって本体を強化できるコーティングなどのサービスがあるのも特徴です。修理の際にコーティングしておけば、つぎに壊れにくくなることでしょう。
店舗情報
所在地 |
〒811-2244
福岡県糟屋郡志免町志免中央3-1-1
大的ビル1F |
アクセス |
西鉄バス「志免役場前」徒歩5分 |
営業時間 |
11:00~18:00 |
定休日 |
無休 |
電話番号 |
092-410-0798 |
URL |
»公式サイト |
6. Apple Store 福岡天神
正規・非正規店 |
正規 |
事前予約の方法 |
オンライン |
保証期間 |
修理完了後90日、または
AppleCare+の保証残期間、どちらか長いほう |
支払い方法 |
カードOK
(種類不明) |
修理不可時の費用 |
無料 |
修理項目の一覧
修理内容 |
料金 |
画面割れ |
¥14,800~¥37,400 |
その他の損傷 |
¥30,400~¥67,800 |
九州では唯一のApple直営店です。ここで修理も実施しています。
天神駅からは徒歩7分程度とアクセスもよく、国道202号線(国体道路)沿いに銀の壁、大きなAppleマークがあるので、見た目的にも非常に分かりやすいかと思います。
営業時間は21時と比較的遅くまで利用できるので、もしものときも間に合うかもしれません。
ただ、土日となると非常に混雑しているので、修理をお考えであれば、いち早く予約を取ることをおすすめします。
店舗の詳細情報
所在地 |
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-3-24
天神ルーチェ |
アクセス |
福岡市地下鉄「天神」駅徒歩7分 |
営業時間 |
10:00~21:00 |
定休日 |
無休 |
電話番号 |
092-736-6800 |
URL |
»公式サイト |
まとめ:各社の修理項目別・料金比較表
ご紹介した6店舗の、各種修理項目における料金を比較した表です。値段だけで見ると、スマホスピタルとダイワンテレコムの2つが安めということが分かります。
店舗名 |
画面割れ |
水没 |
電源ボタン |
バッテリー |
充電部分 |
スマホスピタル |
¥4,000~ |
¥4,480~ |
¥5,800~ |
¥3,980~ |
¥4,800~ |
ダイワンテレコム |
¥3,500~ |
¥4,200~ |
¥5,800~ |
¥4,000~ |
¥5,500~ |
あいさぽ |
¥6,980~ |
- |
¥4,980~ |
¥4,980~ |
¥4,980~ |
iPhone Doctor |
¥5,800~ |
¥6,800~ |
¥6,800~ |
¥5,800~ |
¥6,800~ |
スマレンジャー |
¥4,800~ |
¥5,000 |
- |
¥4,200~ |
¥5,800~ |
正規店 |
¥14,800~ |
¥30,400~ |
¥30,400~ |
¥30,400~ |
¥30,400~ |
画面割れであれば、Apple Care+に加入している場合だと正規店が一番安いことになりますが、ほかの項目は非正規修理店のほうが安いです。
値段だけでなくサービス内容やアクセスなど、さまざまな項目を比較して、よさそうなお店を選んでみてはいかがでしょうか。なお、バックアップの方法についてはこちらの記事を参照してください。
【その他】福岡エリアのiPhone修理店